-
-
スナップ写真を撮っている時に【客引き】にあった場合の撃退法
2020/5/19
「スナップ写真を撮りたい!」と思って、繁華街に出るときってありますよね。 街にはたくさんの魅力的な被写体にあふれています。 交差点で行き交う人々、背の高いビル、移りゆく雲と空の色。 ぱっと見、どこにで ...
-
-
【フリーランス】フォトグラファーになって挫折したことは? 「あります」
2020/4/25
フリーランスのカメラマンとして雑誌や広告の仕事をするようになり、やっと食べていけるようになってきたかな、という頃。 あるとき、アシスタントについてくれた子に、 「あつしさんの場合って、運ですよね」と言 ...
-
-
僕が制作した本「ストロボ フォト&テクニック」【プロフォトグラファー&ディレクターが編集】
2020/4/25
僕が以前、全ページに渡り制作を行わせていただいた「ストロボ フォト&テクニック」というムック本について解説します。Amazonまたは、全国書店での注文にてお買い求めいただけるのですが、内容は一 ...
-
-
【フォトグラファーの求人募集】面接で気をつけたいポイント【雇用者目線】
2020/4/25
僕はフォトグラファーであり、商業撮影スタジオのオーナーとして、時々スタッフの面接を行うことがあります。つまり「写真の仕事をしたい」という人を、面接で採用する立場です。今回は雇用者目線から「面接で気をつ ...
-
-
現場は24時を回ってる【撮影や取材で使うミリタリータイム~17時など】
2020/4/24
広告や雑誌、TV番組制作などの撮影業界では、独特の方法で時間をカウントします。開始時刻は早朝、終了時刻は深夜となることが多く、日程の変更も頻繁に起こるからです。時間のカウント方法について、具体的な理由 ...
-
-
プロフォトグラファーになると有名人に会えますか?【会えます】
2020/4/24
地元に帰るとそのたびに「カメラマンって芸能人に会えるんでしょ?」とよく聞かれます。答えですが……実際に会えます。今回は、写真の仕事を通して「芸能人と会う方法」を、過去の仕事を振り返りながら解説していき ...
-
-
初写真集の出版が決まったとき【写真家としての大きな一歩】
2020/4/24
富士フォトサロン新人賞という写真賞を受賞した僕の作品「LOVE! LIFE! LIVE!」ですが、いろいろな方の協力のもと、受賞の翌年に写真集として出版させていただくことができました。 今回は、その頃 ...
-
-
ロケバスってなに?借りる場合の相場費用についても解説
2020/4/23
みなさんは「ロケバス」というのを知っていますか?今回は、プロのフォトグラファーが必ず利用することになる「ロケバス」について、どのようなものか説明します。ロケバスを借りる際の相場感についてもまとめていま ...
-
-
写真賞を受賞すると、撮影の仕事は増えるの?【実体験をレポート】
2020/4/24
写真業界には、いくつかの写真賞(コンペティション)があります。有名な賞を受賞すると、仕事は増えるのでしょうか。31歳のときに写真賞を受賞した僕が、実際の体験談をまとめてみます。 フォトコンテストとの違 ...
-
-
「写真」には、楽しさと切なさが共存するということ
2020/4/23
過日、とあるメディアの取材を受けました。 事務所に編集、ライターさん、カメラマンさんの3人で来ていただいて、気がついたら4時間近く話していた。 「そんなにしゃべって疲れませんか?」と言われて、たしかに ...